行政書士試験を独学でコツコツやってもやはり不安定というあなたにオススメしたいのが通信講座です。
今ではたくさんの通信講座がありますが、実際どれを選べばいいか迷いますよね。
今回はそんなあたなのために厳選した行政書士通信講座を4つご紹介します。
合格するために必要なことをしっかり計画的・体系的に学習していくのがポイントですが、独学では誰もアドバイスしてくれないので気がつくとあらぬ方向に行きがちです。
ここで紹介する通信講座の内容をしっかり吟味して自分にあった講座を選びましょう。
目次
オススメの通信講座一覧
ランキング1位 フォーサイト
- 「まるでマンツーマン講義」との声多数!ハイビジョン撮影の講義
- 完全オリジナルのeラーニングシステム「道場破り®」で、パソコン・タブレット・スマートフォンにてご利用が可能。
- 「記憶に残る」と受講生も絶賛!フルカラーテキスト!
- 徹底指導でたくさんの合格者を輩出する熱い講師陣
実際に受講した人の口コミ
30代女性の口コミ
女性の通信教育の中でもフォーサイトに決めたのは合格率の高さです。実際、いろんな会社から資料を取り寄せ、ホームページなども見ました。いろいろと比較検討して、フォーサイトの合格率が高かったのでフォーサイトに決めました。
40代男性の口コミ
フォーサイトを選んだ理由は、受講者の合格率がトップクラスだったからです。どんな広告PRよりもやはり、私は「合格実績」の数字を信頼しました。フォーサイトが当時全国平均の約1.5倍もの合格率で合格者を輩出しているのを知って、文句なしで決めました。
20代男性の口コミ
行政書士の受験をする際に、学習手段としては通信で行こうと最初から決めていました。その中でも、フォーサイトに決めたのは、コースが細かく分かれていて、自分に合った学習方法を選択することが出来るところにありました。またテキストは、ポイントごとに分けられているため、ポイントごとに集中して学習でき、読みやすく分かりやすかったです。
ランキング2位 クレアール
- 理想の合格を実現するために考案したコンセプト「安」「楽」「短」という3つの特徴
- 『非常識合格法』が”合格必要得点範囲”に絞った学習が真骨頂
- 映像学習の可能性を最大限に高める学習スタイル
- Ⅴラーニングシステムのさまざまな学習コンテンツ
実際に受講した人の口コミ
20代男性の口コミ
WEBを通じて“デバイスフリーの学習ができる”ことがクレアールを選んだ理由です。WEBにアクセスできる環境さえあれば、パソコンでも、タブレット端末でも、スマートフォンでも受講できます。また、WEB上の答練・過去問演習は、前回学習を終了した問題から再開できるのでストレスを感じることなく、わずかな時間でも集中して学習に取り組めました。また、重要論点マスター講義をはじめとして、出題頻度を意識した「非常識学習法」に基づく効率的な学習は時間のない社会人にはぴったりだと思います。
30代主婦の口コミ
女性の1年目で合格できれば、未受講分の返金や合格お祝い金で結局かなり安く受講できることもクレアールに決めた理由です。実際に、(1年目で合格すれば)お金が戻ってくるというシステムは、大いに励みになりました。
40代男性の口コミ
受験1度目170点。準備期間半年、独学で挑んだ結果です。この結果が、独学でもいけるんだと勘違いさせました。受験2度目138点。愕然としました。試験の手応えがなく、自己採点の結果から不合格である事は分かっていたので、独学では無理だと実感しすぐに行政書士講座を探しました。
各社比較しましたが、早期申込割引制度があり、無料模試、お祝い金制度を利用すれば独学より費用がかからないと思い、クレアールに申し込みました。
ランキング3位 スタディング
圧倒的に安い行政書士講座!
重要事項に絞ったコンパクトな学習範囲!
スマホで学べる最先端学習システムで隙間時間に学べる!
受講生からの評判も抜群の大人気通信講座!
実際に受講した人の口コミ
40代女性の口コミ
テキストはスタディングだけで合格点が取れると言われたので、テキストはスタディング様だけを使用していました。育児をしながらで子供が起きている間は勉強時間が全くとれなかったので、ばっとみれるまとめたものは重宝しました。
40代男性の口コミ
スタディングの行政書士講座は単元が短く少ない時間からでも取り組むことができました。また竹原先生のわかりやすい話し口のおかげで2倍速でも十分に理解することができました。おかげさまで、マークシートだけで182点と合格基準点を超える望外の結果となりました。
30代主婦の口コミ
スタディングは、今まで予備校に通う余裕がなく独学を余儀なくされていた方たちにとっての救世主だと思います。合格に必要な物がコンパクトに全てまとまっていると感じ、価格を検討したところ、専業主婦の私でも出せる値段だったので即受講を決意しました。
ランキング4位 資格スクエア
- 「AI(人工知能)」が資格試験の問題を予測する日本初の『未来問』を開発
- 後から何回でも見返すことが可能な講義動画とオンラインレジュメ
- ベテラン講師の無料講義を何度でも可能
実際に受講した人の口コミ
男性30代の口コミ
資格スクエアで学んでよかったところは、クラウド(資格スクエアの学習システム)が便利だったところと、アウトプットゼミで自分の理解度の確認ができたところです。クラウドの便利なところは、法律科目が項目別に細かく分類され、視聴回数の履歴が残るところです。自分がどこまで講義を聞いているのかが一目でわかり、次を視聴する時の参考になりました。
30代女性の口コミ
資格スクエアは通学の必要がなく、オンラインの環境があれば、いつでもどこでも視聴できるところがフルタイムの会社員には大変助かりました。国家試験はどの試験もそれぞれにシビアな要素があると思います。私のようにフルタイムの会社員は時間との戦いにはなりますが、テクノロジーと受験のプロの知見を活用して効率化で乗り越え、自分を信じて乗り切ってください。
まとめ
今年もダメだった!ということにならないために是非とも通信講座をうまく使って行きたいものです。
独学でいつまでも悩んでるならいっそのこと教えるプロに頼るのが合格への最短の道です。
- 夢なき者に理想なし、
- 理想なき者に計画なし、
- 計画なき者に実行なし、
- 実行なき者に成功なし。
- 故に、夢なき者に成功なし。
一日も早く合格して頼れる街の相談家「行政書士」になってガツガツ稼いで行きましょう!
あわせて読みたい