こんにちは! ハオイーです!
気になる漫画を見つけましたので
ご紹介します♪
「usao漫画」というのですが、
はじまりは小学校の先生だったusaさんが漫画で書いて、
道徳の授業で配布したところ、瞬くまに広がりました。
その詳細について少し調べてみました!
作者はだれ?
女性のようです。
プロフィールが載っていました。
名前:usao(うさお)
生まれ:1991年
出身 :大分県、福岡在住
職業 :小学校の先生
好物 :カレーライス
趣味 :ドライブ
usaoさんの詳細はなかなか情報がありませんでした。
仕事は教員のようですがアートの仕事もこなしているそうです。
また女性のようです。
名前からして男かと思いましたが、、、。
追加しました
https://t.co/HdFfRQ8Mi9— usao (@_usa_ooo) 2018年1月4日
内容は?
漫画はとても心あたたまる内容ばかりです。
こんな先生がいたらいいなーと思うばかりです。
福岡の小学校の先生のようですが、詳細は分かりません。
この漫画の内容は、
道徳の内容に沿ったもので、子供たちに「こんなことに気づいてほしい!」
というポイントを描いたものですね。
”お友達と仲良く!!” ”さあ前を向いて!”
などとてもポジティブシンキングな内容ですね。
また、子供だけでなく、おっちゃんのような疲れた
オヤジ達にも毎日の活力を与えてくれますよ!
usao漫画の感想が
「たのしくてせつない」
っていうの、すごいうれしい。Amazonのレビューも、直接メッセージも、ほんと、ありがとうございます。本だけじゃなく、私自身が褒められているようで、大変胸が痛いです。うれしくて。ありがたくて。
— usao (@_usa_ooo) 2017年3月7日
こんな心温まる、ほっこりする漫画、
最近はみかけませんね。
是非、読んでみてくださいね♪